あゆのすけの成長記録

私塾コースの練習記録とクロッキー予定表

進撃のCintiq22トラブルシューティング

私は4年前からCintiq13HDを使っていたのですが、どうも最近作業スペースの狭さが気になりまして、思い切って大きな液晶タブレットを購入することにしました。
色々悩んだ結果、今のPCのスペックでも十分使えると思われるCintiq22にすることに!
某巨大ネット通販サイトでポチった翌日には自宅に届き、わくわくしたながら箱を開けたのでした…

そう…とんでもないパンドラの箱を…
(注:私は海外在住です。)

 

Time line(出来事をさかのぼるだけで疲れたので、タイムラインに沿って記録するにとどめます)

2021.11.05 某巨大ネット通販サイトにて購入 ペンの反応が思わしくない。CIntiq13のようにすぐに反応しない。


【症状】
液タブ画面の右斜め上の限られた範囲しかペンが反応してくれない。
一度反応すると画面全てでカーソルは追随してくれる
2㎝以上離すと、また反応しなくなる>画面右斜め上に持って行くと反応する

 

最初はね…ドライバーの不具合とか、液タブ交換で解決すると思ってたんです。

 

2021.11.08 ワコム(日本)のサポートセンターに問い合わせ。(母国語最高!
・接続の確認
・競合ドライバ、ソフト等の確認
・最新OSになっているかのチェック
タブレットドライバの再インストール

指示を全て試すも症状改善されず。

2021.11.09 返品 某巨大ネット通販サイトにて再購入
2021.11.10 再購入品(2台目)でも同様の不具合。サポートセンターで指示されたことをこのCintiq22(2台目)でも試すが改善されずお住まいの国のワコムのサポートに問い合わせることを勧められる。


2021.11.11 ワコム(海外)のサポートセンターにチャットで問い合わせ。日本のサポートで試したことをすべて伝える。より詳しいサポートを受けられるようにサポートチームにバトンタッチ

2021.11.12 サポートチームのWさんから連絡が来る。不具合の様子を動画に撮ってメールで送信。wacompropen2のみ返品・交換することに。その日のうちに返品手続きをする。

2021.11.15 送ったはずの荷物の伝票間違い&行方不明疑惑。サポートのWさんに連絡したら、もうサポートから新しいPropen2は送ったのでそれで試してもらえれば問題ないと返信。結局私の勘違い。>めちゃくちゃ精神が消耗した・・・!(荷物の行方不明は海外あるあるです)

2021.11.22 Propen2受け取り。試してみるが症状改善されず。Cintiq22本体を交換することに。

2021.12.01 Cintiq22(3台目)受け取り。早速試すも同じ症状。別のPCで接続して試すよう指示される。>3台試したが症状同じ。改善されず

2021.12.02 Cintiq22を使用時にPCでどんなことが起こっているかを解析するために、ドライバーログを記録しそのファイルをサポートに送るよう指示。さらに高度なサポートチームに移されることに。新しい担当から48時間(営業時間)以内に連絡がくるとのこと。
2021.12.10 1週間たっても連絡が来ないのでこちらから問い合わせ(海外あるある涙)
2021.12.13 新しい担当Pから連絡。(多分引継ぎが上手くいってなかった!!!海外あるある!!
2021.12.20 2週間以上前に送ったドライバーログが正しく記録されてなかったから、もう一度送り直して…と連絡。(それ、もっと早く言って…。)その後は割とこまめに対応してくれました。
2021.12.22 多分ここで今までのやり取りを把握したっぽく、Pさんの見解を述べるメールが来る。「PCも液タブも悪くないなら、環境に問題があるんじゃない?」

ーーー以下実験ーーー

その日のうちに、環境を変えてCintiq22を使ってみる…という実験を行う。
1.家の中の全ての部屋とベランダ・家の外の廊下で動作確認。>場所を変えるたびに不具合の様子がちょっとずつ違う。問題は電源か、電波の干渉か?もっと大幅に場所を変えれば動く可能性がある?
2.アパートの共有スペースに持って行って、家でない場所で動作確認動いた!!!

初めて正常に動作するCintiq22を見て「これって、正常に動くんだ…」って感動しました。

 

ここでオットも参戦。

妨害電波が出てる説を確かめる
Wifiやリモコン的な電波を出しているすべての電気機器をオフにして動作確認。>症状変わらず…原因は電波の干渉ではなさそう
この時点で、家じゅうのいろんなコンセントに接続して動作確認していたので、この建物の電源自体がまずいのではないか?という疑惑が浮上

パトラッシュ…ぼくもう疲れたよ…という心境で、食卓に座り、何気なく食卓近くの電源に(このコンセントはまだ試していなかった)差し込みCintiq22を立ち上げてみる。

【【【正常普通に動作する!!!】】】

これは、大容量用のブレーカー付きコンセントだったので、洗面台にある同じタイプのコンセントで試してみた所、こちらも

【【【正常普通に動作する!!!】】】

正常動作するコンセントとそうじゃないコンセントがあるのか?
このコンセントは他の壁コンセントから独立した系統っぽいので、他のコンセントからのノイズが入っていないのでは?という仮説を立てました。
供給される電気の不安定性に原因があるのなら、ノイズ除去機能の付いた電源タップ(そういうのがあるんです。整流回路が組み込まれているそうです)をかませて使えば解決するのでは?という話に。
オットの知り合いで電気系に強い人が何名かいたので、いい感じのノイズ除去電源タップを紹介してもらい注文。

f:id:ayu_no_suke:20211230165124j:plain

こーゆーの。40ドルくらい。

2021.12.24 ノイズ除去電源タップをゲット。早速つないで試してみると…
【【【正常に動作しない(T_T)】】】

正常に動作するコンセントは食卓の横で、作業スペースを移動させるのはしんどすぎるしスペース的にも難しい。そこで私の作業スペースまで延長コードでつないで電源確保することに。
食卓横のコンセントから電源を取り、いざ実験!!!

【【【正常に動作しない(T_T)】】】

なんで…電波干渉でもなければ、電源でもない…

一体何が不具合のファクターなのか??
場所?場所がわるいの??!!!そんなバカな!!!!

と、思ったけど、思いついたことは全て試すのが私の流儀
早速、延長コードでつないだCintiq22をオットに持ってもらい、私はPCを持ち、家の中のあらゆる場所で動作確認することに。(電源固定で場所を変える実験)

実験結果は
「外壁から2m以上離れた場所だとどこから電源をとっても正常に動作することが分かった」

…そんなこと…あるんですね…
はっきり言って、意味が分かりません。
いくら海外だからって、こればかりは「あるある」ではありません。
なんで壁から2m離れると大丈夫なのか、その理由も不明なままです。
かくして、正常に動作するエリアを特定できた私は、その中に作業スペースを移動させることにしました。

2021.12.24 作業スペースお引越し。

こうして、2か月近くにわたる、Cintiq22不具合騒動は幕を閉じたのでした。
もう絶対年内に解決しないと思ってた!!!これはすごいクリスマスプレゼント…ありがとう、サンタさん。

こんなことが原因で不具合を引き起こすケースは、多分他にはないと思います。全然参考にならないと思いますが、万が一、何をやっても改善されない場合は参考にしてみてください♪

 

ーーー追記(2021.12.30)ーーー

やったことダイジェスト

・接続の確認

・競合ソフト等の確認

・ドライバ関係のトラブルシューティング

・ペン(Propen2)の交換

・本体(Cintiq22)の交換

・複数PCでの接続確認

・ドライバーログの解析>送ったけど解析されずに問題解決

・液タブとペンの接続を阻害する電波の確認

・あらゆる電源コンセントでの接続確認

・場所を移動しての動作確認

ーーー